1934
ご覧いただき誠にありがとうございます。
作品名:「モチモチの木」
作家名:滝平二郎
技法:木版画
直筆のサイン・落款・エディションナンバーが入っています。
限定400部の内、第365号
ガラス板の額装です。
※箱は付属いたしません。
マット全体にシミあり 取って撮影しました。必要なら コメントください。版画に少しシミがございます。
写真掲載しておりますのでご確認お願いいたします。
サイズ
額:縦47cm×横47cm
版画:縦33cm×横33cm
画:縦28cm×横28.5cm
<作者来歴>
【滝平二郎】1921-2009
日本の切り絵、版画作家。日本美術会委員、日本児童出版美術家連盟会員、日本きりえ協会代表委員。力強さ、優しさ、時には怖さを表現した作風で知られる。1921年、茨城県新治郡玉里村(現:小美玉市)に生まれる。県立石岡農学校(現:茨城県立石岡第一高等学校)在学中は風刺漫画に関心を寄せていたが、卒業後は木版画へと向かう。陸軍少尉として沖縄で終戦を迎える。1942年造形版画協会第6回展に初出品。1955年頃に東京都豊島区に移り住み、装幀、版画、切り絵の仕事を始める。1968年第6回国際版画ビエンナーレ展に出品。1970年第1回講談社出版文化賞ブックデザイン部門(『花さき山』)、1974年度モービル児童文化賞、1987年第10回絵本にっぽん賞などの賞を受賞。1970年から1977年にかけ朝日新聞の日曜版に独自の切り絵を連載する。2009年5月16日、がんのため死去。88歳没。
発送は平日のみとなります。
予めご了承くださいませ。
宜しくお願いいたします。
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##美術品・アンティーク・コレクション##版画